姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

【AJCC2024】追い切りタイム・調教まとめ【全頭評価】

ajcc追い切り調教タイムと評価
ジナケイバ公式ライン

本記事ではアメリカジョッキークラブカップをAJCCと表記させて頂きます

2024年AJCCの追い切りタイムと評価です。各馬の追い切りをチェックし状態を把握することで的中確率を上げてください。それではみていきましょう!

▼今週の予想はこちら
関連フェアリーステークス予想と買い目
関連シンザン記念予想と買い目

\ 簡単1分で登録完了/

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

目次

アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)2024|概要

2024/1/21(日) 中山7日 11R
AJCC(G2)
4歳上オープン(国際)(特指)別定
芝右2200m(Cコース)

まずはAJCC2024はどんなレースなのか、以下の3つを紹介します。

  • コース解説
  • 出走馬
  • 過去のレース動画

中山競馬場芝2200mコース解説

中山競馬場芝2200mは、おむすび型の外回りコースを使用。スタート地点は4コーナーを曲がって少し進んだあたりで、いきなり中山名物2.2mの急坂を駆け上がることとなります。さらに1コーナーまでの距離が約432mと長いこともあり、前半のペースは早くなりにくいのが特徴です。

急坂を登り切ってからも緩やかな登り坂は続き、2コーナーを曲がり向こう正面で坂の頂点をむかえ、そこから直線まで長い下り坂。下りはペースが上がりやすく、3コーナーのカーブが小さく4コーナーまでほぼ直線のようなものなので、この下り坂を使って一気にマクっていくシーンもしばしば見られます。最後の直線は、約310mとローカル競馬場並みに短く、再び高低差2.2mの急坂が待ち受けており、坂の途中で脚が止まってしまう馬が多く現れます。

スタートからゴールまでアップダウンを繰り返すことから、持久力が求められるコース。とりわけこのトリッキーなコース形状からか、リピーターが多いコースである点は覚えておきましょう。

内枠有利・先行馬有利

中山競馬場芝2200mの特徴や過去傾向、攻略方法の詳しい解説はこちら
関連
中山競馬場芝2200mの特徴と傾向まとめ|攻略方法も一挙公開

出走馬情報

出馬表は水曜日or木曜日に更新予定です

馬番馬名馬齢
脚質
斤量
騎手
1マイネルウィルトス牡8
【・先差・】
57.0
横山武
2クロミナンス牡7
【・・差追】
57.0
ルメール
3モリアーナ牝4
【・先差追】
54.0
横山典
4ショウナンバシット牡4
【・先・・】
56.0
横山和
5ホウオウリアリティ牡6
【・先差追】
57.0
大野
6サンストックトン牡5
【・先差・】
57.0
キングスコート
7アドマイヤハレー牡6
【・先差追】
57.0
田辺
8シルブロン牡6
【・先差・】
57.0
ピーヒュレク
9カラテ牡8
【・先差・】
57.0
菅原
10ラーグルフ牡5
【・・差追】
57.0
三浦
11チャックネイトセ6
【・先差・】
57.0
Rキング
12ボッケリーニ牡8
【・先差・】
57.0
浜中

過去レース(動画)

フェアリーSはココが鍵
先週は中山金杯、門松Sと
荒れめレースを三連単で当てました!
━━━━━━━━━━━━PR
-KEY ROOM-
●中山金杯
三連単937.4倍×600円
[払戻額]562,440円
●門松ステークス
三連単1954倍×600円
[払戻額]1,172,400円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
LINEで友だち追加して買い目情報を見てください。
→LINE友だち追加
無料情報もあるので、とりあえず友だち追加しておくだけでもおすすめです!


\ 簡単1分で登録完了/

アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)2024|追い切りタイム(調教)

各馬の追い切り時計・追い切り動画から
S:非常に良い
A:良い
B:普通(悪くはない)
C:良くない
で評価します。
※馬自身の能力は考慮せず、シンプルに追い切りについての評価を書きます

アドマイヤハレー|評価B

1週前追い切り
前走との間隔が狭く、軽い追い切りのみ

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
6F 84.8-67.8-52.7-38.0-11.9(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・単走で6ハロンが84.8→ラスト1ハロンが11.9でした。

全体時計・ラスト共にそこそこ速い時計で、馬なりでコレなら悪くなさそうですね。前走(迎春S・1着)の最終追い切りと比べてもほぼ同等の時計を出せてますし、レース間隔が詰まっていて疲れが気になるところではあるものの、好調は維持出来てると考えていいんじゃないでしょうか。

追い切り評価:B

宮田調教師
動きは予定通りだし、馬体もとてもフレッシュ。2走前から着用したチークピーシズが効いている。

カラテ|評価B

1週前追い切り(1/11・木)
栗東CW
5F 72.4-56.0-39.4-11.7(馬なり)

最終追い切り(1/17・水)
栗東坂路
800m 54.8-38.9-24.8-12.1(末強め)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが54.8→ラスト1ハロンが12.1でした。

時計としてはやや平凡気味ではありますが、この馬の最終追い切りは坂路で終い重点パターンが多いので時計はあまり気にしなくてもよさそうな。1週前にはWコースでラスト1ハロン11.7が出せていて、同じく休養明けだった3走前(新潟大賞典・1着)の1週前と比べても終いの脚はキレてますし、長期休養明けではありますが状態は悪くなさそうです。

追い切り評価:B

辻野調教師
先週コースでやって少し足りない感じだったので、坂路で最後はしっかり伸ばしました。態勢は整ったと思います。

カルリーノ※出走せず

1週前追い切り(1/10・水)
美浦南W
5F 69.6-37.3-53.7-38.6-11.0(動画なし)

最終追い切り
追い切り履歴なし

クロミナンス|評価A

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 82.4-65.8-51.0-36.4-11.4(馬なり)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
5F 65.6-50.5-36.3-11.4(末強め)

最終追い切りは、美浦南W・単走で5ハロンが65.6→ラスト1ハロンが11.4でした。

全体時計・ラスト共にかなり優秀な時計で、スピード感のある走りで良く見えます。1週前には一杯に追う相手に馬なりで軽く先着できていて、状態はなかなか良さそうです。中山金杯を除外されて仕上げのピークがズレるのでは?と心配していましたが、陣営コメントによると除外を想定して調整していた(ホンマかいな)とのことで、初重賞挑戦に向けて準備万端のようです。

追い切り評価:A

尾関調教師
(中山)金杯の除外を頭に入れながら調整してきて順調。別定のGⅡでどこまで通用するか。

サンストックトン|評価B

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 84.7-68.6-53.1-38.6-12.1(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
6F 87.0-70.0-54.4-39.1-12.0(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが87.0→ラスト1ハロンが12.0でした。

時計としてやや平凡気味で、直線でも馬なりの相手に並走まででどうなんでしょう…と思ってましたが、相手はウインカーネリアンとのことで、古馬重賞級を相手にコレだけやれてると考えるとコレ充分なのかもしれません。クロミナンスと同じく、中山金杯除外の影響は無いとの陣営コメントがありますが、普段の最終追い切りではラスト1ハロンで11秒台を出せる馬ですし、舌もブラブラさせていて少し集中できてないような気もしますよね。

追い切り評価:B

鹿戸調教師
ここ2戦は展開が向かなかったし、前走は不利もあった。中山金杯を除外された影響もないし、相手は強くなるけど、流れひとつでもう少しやれていい。

ショウナンバシット|評価A

1週前追い切り(1/11・木)
栗東CW
6F 84.9-68.5-51.9-36.8-11.3(末強め)

最終追い切り(1/17・水)
栗東CW
6F 86.3-69.3-53.5-38.2-11.6(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが86.3→ラスト1ハロンが11.6でした。

全体時計はまずまずで、馬なりで強めに追ってる相手に最後まで抜かせなかったのは良いですね。外を回して内の馬より前に出るコーナリングはなかなかのモノに見え、1週前にはラスト1ハロンが11.3の好時計で併せ馬を突き放す見栄えの良い走りを見せていますので、状態は良さそうです。

追い切り評価:A

須貝調教師
けさはもう追わず。状態は徐々に良くなっている。やれるチャンスはあると思うけど、それにしても人気がないねえ。

シルブロン|評価C

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 82.7-67.3-52.7-38.1-12.2(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦坂路
800m 52.1-38.2-24.8-12.3(動画なし)

最終追い切りは、美浦坂路で4ハロンが52.1→ラスト1ハロンが12.3でした。

追い切り映像がないのでなんとも言えないところですが、時計としてはまぁそれなりと言ったところでしょうか。ただ、前走(ステイヤーズS・7着)の時に比べると若干緩い時計に見えまして…。コレで絶好調と判断するのはちょっと難しいですね。

追い切り評価:C

稲垣調教師
競馬に向けて気持ちを高める意味で坂路で。脚取りやしまいの反応、時計も良かった。

チャックネイト|評価A

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 80.4-64.4-49.7-35.5-11.3(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
6F 82.8-66.5-51.7-36.7-11.6(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが82.8→ラスト1ハロンが11.6でした。

全体時計・ラスト共に優秀な時計で、直線では軽く走って併せ馬を突き放せていて良く見えますよね。前走(アルゼンチン共和国・3着)の最終追い切りと比べて時計は同等ですが、動きは今回の方が良く見え、1週前には4ハロン49.7の猛時計を出せてるあたり、状態良いんじゃないでしょうか。

追い切り評価:A

堀調教師
「(追い切りで)しまいが甘くなったので、引き続きレースではクォーターカップのブリンカーを着用。

ホウオウリアリティ|評価A

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 83.6-67.1-52.4-37.5-11.4(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
6F 83.6-67.2-52.5-37.9-11.6(末強め)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが83.6ラスト1ハロンが11.6でした。

時計としては結構速く、コーナーワークで相手に追いつき直線追って突き放す動きで良く見えますね。過去の追い切り履歴はほぼ坂路でしたが、今回からWコースで好時計を出すようになっていて、何やら気合い入ってそうな雰囲気。映像を見る限りでは脚の回転も速く中山に合いそうな走り方に見えますし、やれる状態にはありそうです。

追い切り評価:A

高木調教師
(東京開幕週の)白富士Sも考えたが、中山のこの条件は合うので前倒し。暑さに弱いのでこの時季はいいね。

ボッケリーニ|評価B

1週前追い切り(1/11・木)
栗東CW
7F 96.8-80.0-65.9-52.1-37.6-12.4(末強め)

最終追い切り(1/17・水)
栗東CW
6F 86.1-69.4-53.8-37.9-11.6(末強め)

最終追い切りは、栗東CW・単走で6ハロンが86.1→ラスト1ハロンが11.6でした。

全体時計としては平凡気味ですが、ラスト11.6はなかなか良いですよね。前走(チャレンジC・2着)の最終追い切りが坂路だったので、Wコースで仕上げられた今回とは比較が難しいのですが、1週前に7ハロンを強めに追われていて、コレは昨年の日経賞・2着の時と同じパターンで、距離延長を見据えての陣営の動きは好印象ですね。

追い切り評価:B

岩崎助手
先週、今週と追ってだいぶ体も軽くなってきた。仕上がりはいい感じ。輸送もあるのでけさは前半をゆったりと。しまいの反応、動きとも良かった。前走はモレイラ騎手が内からうまく伸ばしてくれた。今度は乗り慣れた浜中騎手だし、中山のタフな馬場も合いそう。

マイネルウィルトス|評価A

1週前追い切り(1/11・木)
栗東坂路
800m 51.8-37.8-24.7-12.5(馬なり)

最終追い切り(1/17・水)
栗東坂路
800m 53.0-38.4-24.5-12.1(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが53.0→ラスト1ハロンが12.1でした。

時計としてはまずまずで特別に目立つモノではないのですが、この馬の追い切りはいつもこんな感じですし、ラストまでちゃんと加速出来てるので悪くはないですよね。と言うよりも、1週前の4ハロン51.8は自己ベストとのことで、普段よりも攻められてる印象ですね。前走(ステイヤーズS・3着)の時と比べても負けてなく、力出せる状態にあるんじゃないでしょうか。

追い切り評価:A

宮調教師
動きも時計も良かった。いい状態でいける。まだ力をつけている感じもする。時計勝負になると分が悪いけど、スタミナ勝負になればいいところに来られる。

モリアーナ|評価B

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 84.3-67.2-51.9-37.3-11.4(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
7F 93.2-78.4-64.7-51.0-37.4-12.0(末強め)

最終追い切りは、美浦南W・単走で7ハロンが93.2→ラスト1ハロンが12.0でした。

時計としては相当速く、ラストこそやや緩んでるように見えますが、それでも最後まで加速出来てて良さげです。1週前にもWコースで好時計があり、かなり状態は良さそうです。ただ、前々走(紫苑S・1着)の最終追い切りでは道中軽く→終い重点という感じでしたが、今回はグイグイ走ってラストにやや緩んでるのが少し気になるところで…。時計的には申し分ないのですが、行きたがり過ぎて折り合い面が少し心配になる追い切りですかね。

追い切り評価:B

武藤調教師
スタートから他の馬が近くにいて、それを目標にスイッチが入ってしまった。元気は良すぎるくらいで、状態自体はさらにアップしているが、この猛時計は想定外。今回は気持ちが乗りすぎている。とにかく折り合いが鍵になる。

ラーグルフ|評価B

1週前追い切り(1/11・木)
美浦南W
6F 87.3-67.9-52.5-37.9-11.4(動画なし)

最終追い切り(1/17・水)
美浦南W
6F 84.5-68.0-52.4-38.1-12.2(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが84.5→ラスト1ハロンが12.2でした。

時計としてはまずまずで、馬なりで併せ馬(強め)に最後まで抜かせずで良さげに見えますね。相変わらず脚を高く上げて回転させる走りは小回りの中山に合いそうです。夏以来の長期休養明けになりますが、1週前にはラスト11.4の時計を出せてるあたり状態は良いと思うのですが、良い時(中山記念・2着)の時は直線でもっと前へ進めてるようにも見え、なんかちょっと気になるんですよね。

追い切り評価:B

宗像調教師
疲れから(復帰が)延び延びになったが、先週追ってから息もできて、重め感もそうない。いい脚を長く使えるタイプ。寒い時期は活気があるし、この舞台も合う。

AJCC2024|追い切り評価まとめ

追い切り評価まとめは木曜日に更新予定です

評価馬名
S
Aクロミナンス
ショウナンバシット
チャックネイト
ホウオウリアリティ
マイネルウィルトス
Bアドマイヤハレー
カラテ
サンストックトン
ボッケリーニ
モリアーナ
ラーグルフ
Cシルブロン
無料情報が炸裂!
お年玉50万馬券
LINEで見た馬券でお小遣い稼ぎ♪
今年もココの無料情報が熱いです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━PR
無料買い目情報
●1月5日 中山1R
フォーメーション
1着 11,12
2着 3,4,7,12,13
3着 3,4,7,12,13
着順:11-3-13
三連複25点1,000円 502.6倍
[配当]502,600円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報で50万馬券の破壊力!
地方から無料情報があります。
抜かりない無料情報でお小遣い稼ぎしてください!
→LINEで友だち追加
LINE登録だけで無料情報を見れます。


激アツ予想が無料で受け取れる/

googleニュース

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬との出会いは小学生の頃に遊んだスーファミのダビスタ3でした。じなんぼーさんの競馬予想記事を読んだのがキッカケで、noteに自分の予想(妄想)を書き続けていたら、いつの間にか『じな競馬』さんの競馬予想記事を書かせてもらえるという夢のような体験を現在進行中のお小遣い制サラリーマンです。

コメント

コメントする

目次