姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

【京都牝馬S2024】追い切りタイム・調教まとめ【全頭評価】

京都牝馬ステークス追い切り・調教
ジナケイバ公式ライン

2024年京都牝馬ステークス(京都牝馬S)の追い切りタイムと評価です。各馬の追い切りをチェックし状態を把握することで的中確率を上げてください。それではみていきましょう!

▼今週の予想はこちら
関連フェアリーステークス予想と買い目
関連シンザン記念予想と買い目

\ 簡単1分で登録完了/

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

目次

京都牝馬ステークス2024|概要

2024/2/17(土) 京都7日 11R
京都牝馬ステークス(G3)
4歳上オープン(国際)牝(特指)別定
芝右1400m(外)(Dコース)

まずは京都牝馬S2024はどんなレースなのか、以下の3つを紹介します。

  • コース解説
  • 出走馬
  • 過去のレース動画

京都競馬場芝1400m(外)コース解説

京都競馬場芝1400m(外)は、向正面直線の2コーナー出口付近にゲートを設置。京都競馬場は向正面から3コーナーにかけての上り坂が有名ですが、内回りの高低差3.1mに対し、外回りは4.3mと勾配がきつくなっています。4コーナーにかけて下り坂。最後の直線はほぼ平坦で、距離はAコース使用時が約404m、B~Dコース使用時は約399mとなっています。

内枠有利・逃げ・先行馬有利
※重賞では差し馬が強い傾向

京都競馬場芝1400m(外)の特徴や過去傾向、攻略方法の詳しい解説はこちら
関連
京都競馬場芝1400m(外)の特徴と傾向まとめ|攻略方法も一挙公開

出走馬情報

出馬表は水曜日or木曜日に更新予定です

馬番馬名馬齢
脚質
斤量
騎手
1ムーンプローブ牝4
【・先差・】
55.0
ルメートル
2アルーリングウェイ牝5
【・先差・】
55.0
Mデムーロ
3ドロップオブライト牝5
【・先差・】
55.0
小沢
4テンハッピーローズ牝6
【・・差・】
55.0
津村
5ウインシャーロット牝6
【逃先・・】
55.0
石川
6シングザットソング牝4
【・先差・】
57.0
鮫島駿
7スリーパーダ牝5
【・先差・】
55.0
岩田望
8スマートリアン牝7
【・先差・】
55.0
角田河
9コムストックロード牝5
【・先差・】
55.0
ムルザバエフ
10プレサージュリフト牝5
【・・差追】
55.0
キングスコート
11モズゴールドバレル牝5
【・先差・】
55.0
団野
12ナムラクレア牝5
【・先差・】
56.0
浜中
13メイケイエール牝6
【・先差・】
56.0
池添
14ジューンオレンジ牝4
【・先差追】
55.0
和田竜
15ソーダズリング牝4
【・先差・】
55.0
武豊
16モズメイメイ牝4
【逃先・・】
57.0
田口
17ボンボヤージ牝7
【・・差追】
55.0
川須
18ロータスランド牝7
【・先差・】
55.0
松山

過去レース(動画)

フェアリーSはココが鍵
先週は中山金杯、門松Sと
荒れめレースを三連単で当てました!
━━━━━━━━━━━━PR
-KEY ROOM-
●中山金杯
三連単937.4倍×600円
[払戻額]562,440円
●門松ステークス
三連単1954倍×600円
[払戻額]1,172,400円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
LINEで友だち追加して買い目情報を見てください。
→LINE友だち追加
無料情報もあるので、とりあえず友だち追加しておくだけでもおすすめです!


\ 簡単1分で登録完了/

京都牝馬ステークス2024|追い切りタイム(調教)

各馬の追い切り時計・追い切り動画から
S:非常に良い
A:良い
B:普通(悪くはない)
C:良くない
で評価します。
※馬自身の能力は考慮せず、シンプルに追い切りについての評価を書きます

アルーリングウェイ|評価B

1週前追い切り(2/7・水)
栗東坂路
800m 52.3-38.1-24.5-12.1(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東CW
6F 84.4-67.3-51.3-36.8-11.6(馬なり)

最終追い切りは、栗東CW・併せ馬で6ハロンが84.4→ラスト1ハロンが11.6でした。

時計としては結構速いのですが、直線では併せ馬に手応えで劣っていてどうなんでしょう。元々追い切りでは相当速い時計を出せるタイプで、前走(オーロカップ・9着)の最終追い切りでは4ハロンが50.1の猛時計を出してますので、ソレに比べると今回はやや緩い印象を受けます。

追い切り評価:B

ウインシャーロット|評価B

1週前追い切り(2/7・水)
美浦坂路
800m 52.0-37.7-24.6-12.0(末強め)

最終追い切り(2/14・水)
美浦坂路
800m 54.2-39.6-25.4-12.1(馬なり)

最終追い切りは、美浦坂路・単走で4ハロンが54.2→ラスト1ハロンが12.1でした。

時計としてはやや平凡気味ですが、ラスト1ハロンはしっかりと加速できてて悪くないですよね。昨年(京都牝馬S・2着)の最終追い切りはWコースで終い重点でしたが、今回は坂路で仕上げられてるのは怪我明けと関係あるのでしょうか。決して悪い訳ではないですが、良い時と比べるとやや軽く感じますね。

追い切り評価:B

コムストックロード|評価B

1週前追い切り(2/9・金)
美浦南W
6F 83.7-67.8-52.2-38.1-11.6(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
美浦南W
6F 84.0-67.8-52.4-37.1-11.5(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが84.0→ラスト1ハロンが11.5でした。

時計としてはそこそこ速く、直線も馬なりで併せ馬と並走できていて悪くなさそうです。ただ、普段の追い切りからコレぐらいは出せる馬ですし、それでいて好走している訳でもなく…悪くはないんですけど良いかと聞かれると微妙なところで、なんか尖った部分が欲しいところですね…

追い切り評価:B

シングザットソング|評価C

1週前追い切り(2/7・水)
栗東坂路
800m 54.6-40.2-25.7-12.4(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 54.5-39.3-25.2-12.6(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが54.5→ラスト1ハロンが12.6でした。

時計としてはやや平凡気味で、最後まで失速はしていないものの…。シンプルにもう少し出せる馬ですし、ちょっと物足りない感があります。

追い切り評価:C

ジューンオレンジ|評価A

1週前追い切り(2/8・木)
栗東坂路
800m 55.3-39.3-24.8-12.1(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 51.6-37.2-24.1-12.0(末強め)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが51.6→ラスト1ハロンが12.0でした。

時計としては結構速く、この全体時計でラストまで失速せずにまとめられているのは立派ですね。前走(シルクロードS・12着)の最終追い切りでも良い動きを見せてたものの結果が伴ってない事から、追い切りでは良く見せるタイプかもしれませんが、シンプルに良い追い切りだと言えそうです。

追い切り評価:A

スマートリアン|評価B

1週前追い切り(2/8・木)
栗東坂路
800m 53.6-38.9-25.1-12.1(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 52.8-38.5-25.0-12.2(末強め)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが52.8→ラスト1ハロンが12.2でした。

時計としてはそこそこ速く、ラストまでちゃんと加速できてて良さげですね。この馬の追い切りは良くも悪くもずっとこんな感じなので、判断がめちゃくちゃ難しいタイプなんですよね…。この馬なりには仕上がってるという無難な評価に落ち着きたいところです。

追い切り評価:B

スリーパーダ|評価C

1週前追い切り(2/8・木)
栗東坂路
800m 53.4-39.6-26.1-12.7(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 55.8-41.7-27.4-13.5(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが55.8→ラスト1ハロンが13.5でした。

時計としてはかなり遅く、なんか見るからに元気がなさそうに見えるのですが…。前走(タンザナイトS・3着)の時もコレぐらいの時計なので、元々速い時計を出せるタイプでは無いと思いますが、それでもラスト13.5はちょっと物足りないような。

追い切り評価:C

ソーダズリング|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東坂路
800m 51.3-36.8-23.7-11.8(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 51.5-37.2-23.7-11.7(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが51.5→ラスト1ハロンが11.7でした。

時計としてはかなり速く、弾丸のような走りで一気に駆け抜けて良く見えますね。前走(ターコイズS・4着)の最終追い切りと比べてかなり時計を縮めてきてますし、1週前にも坂路でかなり速い時計を出せてるあたり、今回調子良いんじゃないでしょうか。

追い切り評価:A

テンハッピーローズ|評価B

1週前追い切り(2/7・水)
栗東CW
6F 81.6-66.9-52.4-37.8-12.3(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 53.1-38.7-25.1-12.2(末強め)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが53.1→ラスト1ハロンが12.2でした。

時計としてはまずまずですが、首を大きく上げて荒れている様子も見られ、昨年夏からの休み明けの影響もあるのか、気性的な面が心配になる走り方に見えますね。ラスト終われてからはしっかり前を向いて加速できてるので悪いという程ではないのですが。

追い切り評価:B

ドロップオブライト|評価B

1週前追い切り(2/8・木)
栗東坂路
800m 51.6-37.6-24.4-12.0(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 54.3-39.1-24.8-12.2(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが54.3→ラスト1ハロンが12.2でした。

時計としてはやや平凡気味ですが、ラストはちゃんと加速できてますし悪いという程ではなさそうな。1週前には4ハロンが51.6の好時計が出せてますし、この最終はゆったりからの終い重点でも良いんじゃないでしょうか。

追い切り評価:B

ナムラクレア|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東CW
6F 81.0-66.4-52.0-37.0-11.4(末強め)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 53.8-38.1-23.7-11.6(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが53.8→ラスト1ハロンが11.6でした。

時計としてはまずまず、馬なりでラスト11.6はキレてますよね。前走(スプリンターズS・3着)の最終追い切りと同等の動きなので状態は良いと思うのですが…、1週前に併せ馬に遅れてるのが気になるところで。と言っても、コーナーでは相手の後ろで溜め→直線で外へ出すパターンで追い出した時に別馬がやや邪魔になってる感はあり、進路が出来てからはしっかりと伸びているので問題なしと判断しましょうか。

追い切り評価:A

プレサージュリフト|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
美浦南W
6F 83.5-68.4-53.6-38.8-12.0(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
美浦南W
6F 86.8-69.2-53.5-39.0-11.6(馬なり)

最終追い切りは、美浦南W・併せ馬で6ハロンが86.8→ラスト1ハロンが11.6でした。

時計としてはまずまず、ラストは馬なりで併せ馬に追いつく良いスピードを見せてます。好走時(東京新聞杯・3着)の最終追い切りと同等の時計&動きを見せてますので、ココは状態良し判断したいところです。あとは右回りでどこまで…と言ったところでしょうか。

追い切り評価:A

ボンボヤージ|評価C

1週前追い切り(2/8・木)
栗東坂路
800m 54.1-37.4-23.5-12.1(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 54.8-37.5-23.6-12.3(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが54.8→ラスト1ハロンが12.3でした。

時計としては平凡で、ラストも失速してしまっててどうなんでしょう。ガツガツと前へ進む力強さはあるのですが、良かった時(セントウルS・4着)の最終追い切りではもっと速い時計が出せてるあたり、今回はやや緩い印象を受けますね。

追い切り評価:C

ムーンプローブ|評価B

1週前追い切り(2/7・水)
栗東CW
6F 83.6-67.9-53.1-37.6-11.4(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 53.2-38.5-25.1-12.4(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・併せ馬で4ハロンが53.2→ラスト1ハロンが12.4でした。

時計としてはまずまず、最後までちゃんと加速して馬なりで併せ馬と並走で悪くは見えませんね。前走(タンザナイトS・14着)の最終追い切りと同等の時計で、この馬なりには仕上がってるのかなと。

追い切り評価:B

メイケイエール|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東CW
4F 51.2-35.6-22.6-11.3(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東CW
4F 49.8-35.7-23.1-11.5(馬なり)

最終追い切りは、栗東CW・単走で4ハロンが49.8→ラスト1ハロンが11.5でした。

時計としては相当速く、馬なりというかやや抑えられ気味でこのスピードはなかなかですよね。コレまでの最終追い切りはコーナーで我慢→直線で開放な感じの終い重点パターンでしたが、今回は好きに伸び伸び走ってるように見え、なんか調子良さそうですね。あとはレースで折り合いがつくかどうか…

追い切り評価:A

モズゴールドバレル|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東坂路
800m 52.4-38.3-24.6-12.2(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東CW
6F 85.9-67.1-51.0-36.1-11.0()

最終追い切りは、栗東CW・で6ハロンが85.9→ラスト1ハロンが11.0でした。

時計としては相当速く、コーナーで相手の後ろで溜め→直線では馬なりで併せ馬を抜き去る良い動きを見せてますね。前走(秋色S・1着)の最終追い切りでもほぼ同等の時計を出せていて、今回が特別に良い訳ではないですが、それでもラスト1ハロンが11.0は高評価です。

追い切り評価:A

モズメイメイ|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東坂路
800m 51.1-37.2-24.6-12.5(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 50.6-36.7-23.8-12.0(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・単走で4ハロンが50.6→ラスト1ハロンが12.0でした。

時計としてはかなり速く、この全体時計でラスト12.0は結構頑張ってますよね。前走(京阪杯・12着)の最終追い切りと比べてかなり時計を縮めてきていて、1週前にも好時計を出せてますので状態は上がってきてそうです。

追い切り評価:A

ロータスランド|評価A

1週前追い切り(2/7・水)
栗東CW
6F 81.3-65.3-51.0-36.8-11.5(映像なし)

最終追い切り(2/14・水)
栗東坂路
800m 51.4-37.0-23.9-12.1(馬なり)

最終追い切りは、栗東坂路・併せ馬で4ハロンが51.4→ラスト1ハロンが12.1でした。

時計としては結構速く、馬なりで併せ馬と並走で悪くないように見えますね。前走(阪神C・6着)の最終追い切りと比べても大差なく、重賞でやれる体制は整ってそうです。また、コーナーで相手の後ろに入れて溜めて差すパターンでの仕上げというのも好印象ですかね。

追い切り評価:A

京都牝馬ステークス2024|追い切り評価まとめ

追い切り評価まとめは木曜日に更新予定です

評価馬名
S
Aジューンオレンジ
ソーダズリング
ナムラクレア
プレサージュリフト
メイケイエール
モズゴールドバレル
モズメイメイ
ロータスランド
Bアルーリングウェイ
ウインシャーロット
コムストックロード
スマートリアン
テンハッピーローズ
ドロップオブライト
ムーンプローブ
Cシングザットソング
スリーパーダ
ボンボヤージ
無料情報が炸裂!
お年玉50万馬券
LINEで見た馬券でお小遣い稼ぎ♪
今年もココの無料情報が熱いです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━PR
無料買い目情報
●1月5日 中山1R
フォーメーション
1着 11,12
2着 3,4,7,12,13
3着 3,4,7,12,13
着順:11-3-13
三連複25点1,000円 502.6倍
[配当]502,600円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報で50万馬券の破壊力!
地方から無料情報があります。
抜かりない無料情報でお小遣い稼ぎしてください!
→LINEで友だち追加
LINE登録だけで無料情報を見れます。


激アツ予想が無料で受け取れる/

googleニュース

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬との出会いは小学生の頃に遊んだスーファミのダビスタ3でした。じなんぼーさんの競馬予想記事を読んだのがキッカケで、noteに自分の予想(妄想)を書き続けていたら、いつの間にか『じな競馬』さんの競馬予想記事を書かせてもらえるという夢のような体験を現在進行中のお小遣い制サラリーマンです。

コメント

コメントする

目次