姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

新潟競馬場芝1200mの特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開

新潟競馬場芝1200mの特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開
ジナケイバ公式ライン
この記事をざっくり言うと…
  • 新潟競馬場芝1200mがどんなコースか分かる!
  • 8つの傾向データを紹介
  • 新潟競馬場芝1200mで買うべき馬・消すべき馬が分かる!

今回紹介するのは、新潟競馬場芝1200mの特徴と傾向です。新潟競馬場芝1200mは重賞の舞台にはなっておらず、なじみのない馬たちが走る3歳未勝利戦が多く含まれているので、予想は難しい印象があります。

そんな時に頼りになるのはやはりデータ。傾向をしっかり分析していきます。

▼今週の予想・追い切り記事はこちら
関連京成杯OH予想と買い目

目次

新潟競馬場芝1200mの概要・特徴

新潟競馬場芝1200mコース図

新潟競馬場芝1200mのコース概要と特徴を説明します。

コース概要

新潟競馬場は、東京や中京と同じく左回りの競馬場です。芝コースは内回りと外回りがあり、芝1200mは内回りに設定されています。スタート地点は向正面の右側。3コーナーまでの距離は448mあります。3コーナーから4コーナーは、スパイラルカーブ。カーブの入り口が緩やかになっているのでスピードに乗ったまま3コーナーに進入できますが、逆に出口はきつく、4コーナーを回る時には減速する必要があります。

スパイラルカーブ

3コーナーのカーブ入口は緩やかな角度だが、出口となる4コーナーはきつく設定されている。4コーナーを回るところで馬たちは一旦スピードを落とす必要があり、最後の直線は瞬発力勝負になりやすい。また、スピードを落とせなかった馬が外に振られるため、馬群がバラけやすくなる特徴もある。小回りコースとなっているJRAのローカル競馬場や、地方競馬の開催場は先行有利の単調なレースになりやすいため、差し、追い込み勢の不利を緩和するために採用しているところが多い。

その3コーナーから4コーナーは緩やかな下り坂ですが、内回りコースの高低差は0.8m。ほぼ平坦と言っていいでしょう。それでも最後の直線は358.7mでJRAのメーン開催場である中山競馬場の310mより長く設定されています。平坦コースなら先行馬が圧倒的優位と思いがちですが、新潟の長い直線が波乱の呼び水となり、ゴール前で着順が大幅に入れ替わるケースも少なくはありません。

レコードタイム

新潟芝1200mのレコードタイムを見てみます。

新潟芝1200mタイム性齢馬名記録年月日
2歳レコード1:08.7牝2タガノラフレシア2002年7月20日
3歳以上レコード1:07.5牝4ガンアンドローズ2002年8月3日

2歳レコードは2002年にタガノラフレシアが、2歳オープンのマリーゴールド賞でマーク。圧倒的なスピードで逃げ切って高い素質をアピールしました。同年にはオープンのアイビーSも勝ちましたが、その後は結果を残せず3歳シーズンを終えて引退。繁殖入りしてからJRA3勝のタガノハピネスを送り出すなど、類まれな速力を子供たちに引き継いでいます。

3歳以上のレコードは2002年の1000万下、月岡特別でガンアンドローズが記録しています。

新潟競馬場以外の3歳以上芝1200レコード

競馬場タイム性齢馬名記録年月日
札幌競馬場1:07.5騙7エポワス2015年8月9日
函館競馬場1:06.8牝3ジューヌエコール2017年6月18日
福島競馬場1:07.0牝5シルキーラグーン2005年6月19日
中山競馬場1:06.7牡4ロードカナロア2012年9月30日
中京競馬場1:06.2牝4メイケイエール2022年9月11日
京都競馬場1:06.7牡6ヘニーハウンド2014年10月12日
阪神競馬場1:06.7牡4タワーオブロンドン2019年9月8日
小倉競馬場1:05.8牝3テイエムスパーダ2022年7月3日

新潟競馬場の芝コースはタイムが出やすいことで知られていますが、レコードはその他の競馬場と比べるとやや物足りない数字になっています。これは新潟芝1200mで重賞やオープン競走が行われていないのもあるでしょう。

開幕週など傷んでいない時期の新潟の馬場を、もしバリバリのオープン馬が走ったとしたら、あっさり日本レコードが叩き出されるかもしれません。

平均タイムとラップ

新潟競馬場芝1200mの過去5年間の平均タイムは以下の通りです。

R数タイム前3F後3F後/前
新馬81:11.136.436.199
未勝利361:09.135.235.8102
1勝291:09:535.135.3101
2勝141:09:335.135.0100
3勝51:09.934.734.9101

おおむね前半のタイムの方が後半よりも速くなっています。平坦コースの短距離戦だけに、陣営の多くがスタミナ温存を考えるよりも、序盤から積極的に飛ばして粘り込みを図る戦法を取っている様子がうかがえます。また、スパイラルカーブで最終コーナー出口の角度のキツさから、各馬が一旦減速している影響もあるかもしれません。

新馬戦のみ後半のタイムが前半より速くなっていますが、これは初めての実戦に臨む馬たちを無事完走させるため、特に序盤は騎手が手探りでレースを進めているからかもしれません。

新潟競馬場芝1200mで行われる重賞レース一覧

新潟競馬場芝1200mで行われる重賞レース一覧

新潟競馬場芝1200mは重賞レースの舞台にはなっていませんが、GIレースのスプリンターズSが行われたことが2回あります。1回目は2002年で東京競馬場改修のため。同競馬場で行われる天皇賞・秋、ジャパンCが中山競馬場に振り分けられるなどの日程変更があり、その影響で中山競馬場が舞台のGIスプリンターズSも、開催地を新潟に移しました。2回目は2014年。この年は中山競馬場の改修があり、再び新潟が舞台となりました。

新潟競馬場で行われたGIスプリンターズS

勝ち組性齢騎手勝ちタイム
2002ビリーヴ牝4武豊1:07.7
2014スノードラゴン牡6大野拓弥1:08.8

ちなみに両レースともに勝ち時計は平凡でしたが、これは開催後半で芝の状態が悪化しており、パワーを要する条件だったのが影響していると思われます。

新潟競馬場芝1200mの傾向データ

新潟競馬場芝1200mの傾向データ

ここからは新潟競馬場芝1200m過去5年間のデータを紹介します。8項目にわたって分析していきますので、馬券の参考にしてください。

人気別

人気勝率連対複勝単回複回
128.338.051.18476
218.530.445.78280
318.529.334.811673
46.520.733.75390
57.625.031.580100
63.312.020.74275
74.314.117.47781
85.49.818.512594
94.48.812.112573
10〜0.61.84.93869

新潟芝1200mは3歳未勝利戦を中心に組まれていて、荒れるケースが多いイメージですが、1番人気の勝率は28.5%と悪いものではなく、3番人気までの勝率も65%あります。

上位人気の信頼度がまずまずで、10番人気以下はほとんど馬券になっていません。無理な穴狙いは投資の無駄になりそうですが、回収率を見ると波乱となるレースの鍵は8、9番人気あたりが握っている雰囲気。このあたりは注意を払う必要がありそうです。

枠順別

勝率連対複勝単回複回
15.413.921.16488
28.814.720.611990
36.912.014.98662
43.97.313.46058
57.715.922.59289
66.013.722.07692
76.611.419.07780
85.011.516.17074

大きな差とは言えませんが、2枠の勝率の高さは目立ちます。単勝の回収率も100%を超えているので、人気薄でも激走するパターンがあるということでしょう。

1枠も勝率こそ伸びていませんが、連対率や複勝率はまずまず。ダッシュ力のある馬が内枠に入ればロスなく前々の位置取りが可能になりますし、新潟芝1200mでは内枠がプラスに働くと考えてもいいでしょう。

脚質別

脚質勝率連対複勝単回複回
逃げ11.416.520.310670
先行8.918.026.98890
差し10.219.326.16863
追込25.050.075.0102100

逃げ馬の勝率が先行、差しを上回っています。同じ新潟競馬場が舞台でも芝1400mは逃げ馬が苦戦しているデータが出ていますが、1ハロン短い芝1200mなら粘りが利くといったところでしょうか。単勝回収率も100%超えなので人気薄でもマークは必要です。

追い込みの数字が高くなっていますが、平坦の短距離戦では追い込み脚質の馬は出走自体が少ない中のデータで信頼は置けません。ただ新潟芝1200mは前半がハイペースになりがちですし、逃げ、先行馬がバテるケースは多々あります。末脚に魅力がある馬を見つけたら、後方一気を期待するのも手です。

種牡馬別

種牡馬勝率連対複勝単回複回
アンライバルド30.030.030.010781
ドゥラメンテ20.030.031.2219136
マクフィ18.825.042.9297151
オルフェーブル16.729.237.5210160
ロードカナロア13.219.726.310781
モーリス13.026.126.112091
ディープインパクト12.516.716.78439
ヴィクトワールピサ11.817.617.610669
ディープブリランテ10.313.820.715499
スウェプトオーヴァーボード10.010.013.315591

アンライバルド産駒の勝率が3割あります。現役時代に2000mGIの皐月賞を制したアンラバルドですが、種牡馬としては芝1400mのGⅢファルコンSを制したトウショウドラフタを送り出しており、産駒はスピードも豊富なようです。

ディープインパクト、ロードカナロア、ドゥラメンテなど、種牡馬ランキングの上位組も産駒は好成績を残しています。

父系統別

系統勝率連対複勝単回複回
ミスタープロスペクター系7.613.719.69282
ナスルーラ系7.49.613.811171
サンデーサイレンス系6.915.221.98590

ミスタープロスペクター系の数値が良いですが、父系統別で大きな差は見られません。ちなみにドゥラメンテ、ロードカナロア、マクフィなどがミスタープロスペクター系に属します。

騎手別

騎手名勝率連対複勝単回複回
坂井瑠星44.455.655.6261139
石橋脩25.033.350.0209141
団野大成21.428.635.7211131
菅原明良18.218.218.213651
鮫島克駿18.227.345.5114104
秋山真一郎18.218.218.218464
岩田望来14.323.847.689127
江田照男12.518.818.819498
藤田菜七子11.923.831.0132127
杉原誠人11.814.717.614974

坂井瑠星騎手の勝率が4割超え。単勝も複勝も狙い続けていれば儲かることになります。掲載した10人は全て回収率が優秀なので、馬券検討で迷ったときは騎手買いするのもアリでしょう。人気の藤田菜七子騎手も追っていればプラスになる計算です。

調教師別

調教師名勝率連対複勝単回複回
斉藤崇史40.060.060.0211130
武井亮33.350.050.0235108
中川公成33.333.333.3458146
斎藤誠30.838.538.5190111
安田隆行25.025.025.012345
深山雅史22.233.344.4502210
中野栄治19.028.633.3275131
小野次郎16.725.025.0293144
森秀行16.716.716.711073
清水英克15.815.826.3251128

斉藤崇史調教師の管理馬が勝率4割をマーク。騎手と同じく、追い続けていればプラスになるという調教師が多いので、狙い馬の所属厩舎はしっかりとチェックしましょう。

厩舎別

厩舎勝率連対複勝単回複回
美浦6.312.617.79284
栗東6.212.220.56373

美浦と栗東の成績に大きな差はありませんでした。関西馬の方が人気になりやすいのか、回収率は単勝、複勝とも美浦に軍配が上がっています。

新潟競馬場芝1200mの傾向・データまとめ

ここまでデータを使って新潟競馬場芝1400mの傾向を紹介してきました。

特に重要だと感じたポイントは以下の通りです。

新潟競馬場芝1200m傾向・データまとめ
  • 上位人気の成績はまずまずも、8、9番人気に注意
  • 10番人気以下が馬券になるのは希少
  • 内枠に良績多し
  • 狙い目は逃げ馬。単勝回収率は100%超え
  • ディープインパクトなど種牡馬リーディング上位組は素直に狙える
  • 坂井瑠星、藤田菜七子などマークしたい騎手は多数
  • 斉藤崇史調教師など回収率優秀がトレーナーが多数

新潟競馬場芝12000mの攻略方法

新潟競馬場芝12000mの攻略方法

ここからは新潟競馬場芝1200mの傾向データを踏まえ、買うべき馬、割り引きが必要な馬のタイプを紹介していきます。

データから見るここが買い

新潟芝1200mで行われる予想をする上で、逃げ馬のマークは必須です。時計が出やすい野芝100%で行われる新潟競馬場は高速決着となりやすく、加えて1200mの短距離戦では、スピード値の違いで先手を取った馬が粘り込むケースが多いのはデータも証明しています。枠順が1、2枠ならさらに良しといった見方でいいでしょう。

データから見るここが割引

新潟1200mは10番人気以下はほぼ馬券になっていません。無理すぎる穴狙いは避けて、少しでも投資はおさえた方がいいでしょう。

データの裏を狙う

無理な穴狙いは避けたいものですが、8、9番人気の回収率の高さは見逃せません。特に逃げ馬プラス内枠という条件が揃っているなら、人気は気にせず狙ってみるのもいいでしょう。

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

新潟に限ったことではないですが、競馬場は開催が進むにつれて、芝コースの状態は悪化していきます。開催が後半になると野芝の走りやすさが削がれ、パワーも必要な馬場となり、逃げ馬がゴール前でバテてしまうケースも増えてきます。

データを見ると新潟芝1200mは差し馬の成績も悪くありません。開幕週からしばらくは逃げ馬狙いでいいと思いますが、開催後半はバテた逃げ馬に、差し勢が襲い掛かる場面も想像した方がいいでしょう。

新潟競馬場芝1200mまとめ

新潟競馬場芝1200mの攻略ポイントまとめは以下の通りです。

新潟競馬場芝1200mまとめ
  • 上位人気の成績はまずまずも、8、9番人気に注意
  • 10番人気以下が馬券になるのは希少
  • 内枠に良績多し
  • 狙い目は逃げ馬。単勝回収率は100%超え
  • ディープインパクトなど種牡馬リーディング上位組は素直に狙える
  • 坂井瑠星、藤田菜七子などマークしたい騎手は多数
  • 斉藤崇史調教師など回収率優秀がトレーナーが多数

この記事が馬券検討の材料になればうれしいです。

それでは、よき競馬ライフを!

▼今週の予想・追い切り記事はこちら
関連京成杯OH予想と買い目

参考文献

新潟競馬場コース一覧

芝1000m芝1200m芝1400m芝1600m
芝1800m芝2000m(内回り)芝2000m(外回り)芝2200m
芝2400mダート1200mダート1800mダート2500m
ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬歴20年以上、好きな馬はサイレンススズカ、ディスコードで毎週競馬予想を配信しています。

コメント

コメントする

目次