夜目とは
前膊部(人と比較すれば手首と肘の間)の内面及び飛節の内後面に付着する褐色の塊をいいます。学名は附蝉(ふぜん)といい、蝉(せみ)が木にとまっている姿に似ているところから出たといわれます。馬は元来五指をもつ動物であったのが、現在では中指のみで体を支えています。
- 夜目はなぜついているのですか?
-
夜目は拇指(おやゆび)が退化した痕跡だともいわれています。その形態、表面の紋様、大きさ等が、ヒトの指紋のように馬ごとにまちまちなので、個体鑑別に用いている国もあります。
\ 無料で当たる買い目がもらえる/
コメント