姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

中京競馬場ダート1400mの特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開

中京競馬場ダート1400mの特徴と傾向まとめ|攻略法も一挙公開
ジナケイバ公式ライン
この記事をざっくり言うと…
  • 中京競馬場ダート1400mがどんなコースか解説
  • 過去のデータから傾向を紹介
  • 中京競馬場ダート1400mの攻略法を公開!買うべき馬・消すべき馬を徹底分析

今回紹介するのは中京ダート1400mです。中京ダート1400mはコーナーを2回しか回らない短距離コースで重賞や条件戦など多くのレースで使用されています。

この記事では中京ダート1400mのコース概要や傾向、特徴を紹介したうえで「人気」、「枠順」、「脚質」、「騎手」などのデータを踏まえたうえで攻略法をまとめました。ぜひ予想の参考にしてみてください。

▼今週の予想はこちら
関連ジャパンカップ予想と買い目
関連京阪杯予想と買い目

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

目次

中京競馬場ダート1400mの概要・特徴

中京競馬場ダート1400mコース図

中京競馬場ダート1400mは左回りコースを使用します。

中京のダート1400mは4つある中京のダートコースの中でとくに上位クラスのレースで使用されることの多いコースです。その代表例として挙げられるのが、GⅢ競争に指定されているプロキオンステークスです。

本来は逃げ、先行が有利とされているダートコースですが、プロキオンステークスのような上位クラスのレースが多いことから中京ダート1400mでは差しや追い込みも決まります。

コース概要

スタート地点は2コーナー奥のポケット地点で、スタート後の約150mは芝を走ります。

外側の方が芝を走る距離が長くなる為、外枠の馬の方が脚を使わずに済みます。

3コーナー手前から4コーナーまで緩やかな下り坂のスパイラルカーブになっていて最後の直線は410.7m。これはダートコースでは東京競馬場に次ぐ長さです。その直線では勾配のきつい坂が待ち受けています。坂を登り切ってもまだ残り200mの直線が残っており、そこからさらに叩き合いが見られます。

このようにレースの中で動きがいくつもあるタフなコースです。アップダウンを繰り返し、最後に急勾配が待ち受けることから、ダートコースでは珍しく差しが決まりやすくなっています。

その特徴をしっかりと把握し、馬券的中に繋げていきましょう!

レコードタイム

中京ダート1400mタイム性齢馬名記録年月日
2歳レコード1:23.62歳牡馬デュアリスト2020年9月26日(稍重馬場)
3歳以上レコード1:20.34歳牡馬マテラスカイ2018年7月8日(不良馬場)

中京ダート1400mのレコードタイムは2歳レコードと3歳以上レコードの2つがあります。2歳レコードは2020年9月にデュアリストがマークした1分23秒6のタイム。3歳以上レコードは2018年7月にマテラスカイがマークした1分20秒3というタイムです。

マテラスカイの1分20秒3というタイムは中央競馬の全場のダート1400mのレコードタイムにもなっています。

この2つのレースに共通するのが、いずれも脚抜きが良く時計の出やすい稍重、不良馬場での開催だったことです。ダートは砂に脚を取られタイムが出にくい傾向にありますが、水を含むと砂が固まりタイムが出やすくなります。そのため、中京ダート1400mのコースレコードは2つとも稍重、不良馬場で出たと考えられます。

レコードタイムが更新される時は、前日や当日に雨が降りダートの馬場が渋っている時かもしれませんので、そのあたりにも注目してみてください。

平均タイムとラップタイム

クラスタイム前3F後3F
新馬1:28.537.239.1
未勝利1:27.336.039.2
1勝1:25.835.738.2
2勝1:25.035.537.6
3勝1:24.735.237.7
OP・重賞1:24.135.137.3
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mはテン3Fが速くなる傾向にあります。これは芝スタートである点に加え、残り980m地点から緩やかな下り坂になる点、ゴール手前380m地点の勾配のキツい上り坂でペースが落ちる点が影響しているからです。

短距離戦はゴールまでのタイムが短い故、ポジション取りがとても重要でスタート直後のポジション争いが激しくなりやすいです。そのため、中京ダート1400mは全体的に前半のペースが速くなっています。

中京競馬場ダート1400mで行われる重賞レース一覧

中京競馬場ダート1400mで行われる重賞レース一覧
レース名(グレード)1着賞金開催時期
プロキオンステークス(GⅢ)3,800万円7月中旬

中京ダート1400mで開催される重賞競走はプロキオンステークス(GⅢ)です。7月に開催される古馬混合重賞で、秋の大舞台を見据えたダートホースが多く参戦します。プロキオンステークスを勝ち、後のGⅠ馬となった馬はアルクトス、ベストウォーリアが挙げられます。

中央競馬でのダート重賞は少なく、とくに夏競馬の時期の古馬ダート重賞はプロキオンステークスか札幌のエルムステークスしかありません。長距離移動での疲労やパフォーマンス低下を考慮し、プロキオンステークスに有力馬が集まりやすい傾向にあります。

また、秋に開催される南部杯やJBC、その先のチャンピオンズカップといったGⅠ前の叩きとしてここを選ぶ陣営も多くなっています。

中京競馬場ダート1400mの傾向データ

中京競馬場ダート1400mの傾向データ

ここからは、過去の中京ダート1400mにおけるデータを各項目別にまとめました。それぞれの項目と傾向を見ることで、馬券的中のヒントに繋がるでしょう。ぜひ、参考にしてください。

人気別

人気勝率連対複勝単回複回
127.449.161.37182
225.042.953.3110107.3
312.724.543.98187
49.022.231.66974
57.514.621.28465
66.610.815.69856
73.312.320.87789
81.97.014.64385
91.95.812.06786
10〜0.81.84.29760
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mは1番人気から4番人気までが勝率10%を超えています。とくに1番人気と2番人気は勝率が25%を超えています連対率も1番人気と2番人気が40%超え複勝率においても1番人気と2番人気が50%超えと他に比べて高い数字が出ているので信頼して良いでしょう。

なお、回収率で100%を超えているのは2番人気の単勝回収率、複勝回収率です。プラス収支を狙うのであれば、1番人気よりも2番人気を狙うのが良いでしょう。

枠順別

勝率連対複勝単回複回
14.710.816.38162
26.313.119.65359
37.114.823.57092
46.111.218.84961
56.913.519.218387
67.814.722.87871
76.915.120.83861
88.114.520.79277
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mの好走馬を枠順別にまとめました。

勝率、連対率、複勝率において1枠から4枠までの内枠の1番低い数字と5枠から8枠までの外枠の1番低い数字を比べると外枠の方が高くなることがわかります。また単勝回収率で唯一100%を超えたのも5枠で外寄りの枠でした。これは外枠の方が芝部分を長く走ることが影響していると思われます。

中京ダート1400mは内枠よりも外枠の方が期待できると言えるでしょう。とくに5枠には注目です。

脚質別

脚質勝率連対複勝単回複回
逃げ19.333.044.8189158
先行12.924.833.413989
差し5.011.017.95869
追込1.43.67.74143
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mの好走馬を脚質別にまとめました。

好走しているのは逃げ馬で、全ての項目において最も高い数字を出しています。逆に全ての項目で最も低い数字を出したのは追い込み馬で、勝率はわずか1.4%です。追い込み馬が馬券に絡むシーンは滅多にないということは覚えておきましょう。

中京ダート1400mでは逃げ馬が最も有利で追い込み馬は苦戦を強いられています。

血統別

血統勝率連対複勝単回複回
ヘニーヒューズ9.218.424.17056
ロードカナロア11.922.228.910893
ダイワメジャー12.217.621.68754
キンシャサノキセキ7.819.627.54070
キズナ11.617.423.212763
マクフィ14.020.028.083110
ルーラーシップ7.915.826.3211166
ディスクリートキャット13.026.132.6108110
パイロ9.717.732.64450
ドゥラメンテ14.018.623.326695
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mの好走馬の血統をまとめました。

勝率10%以上、連対率20%以上かつ複勝率25%以上と安定感があったのはロードカナロア産駒、マクフィ産駒、ディスクリートキャット産駒でした。マクフィとディスクリートキャットは海外ダートコースを主戦に戦っていた馬なのでタフな中京ダート1400mで産駒たちが好走しています。

ダートレースはダート系種牡馬が強い印象ですが、中京ダート1400mはセオリー通りダート系種牡馬の産駒が結果を残しています

父系統別

系統勝率連対複勝単回複回
キングカメハメハ8.315.619.36466
フジキセキ9.215.319.428885
アグネスタキオン8.714.120.711260
シンボリクリスエス10.420.932.84588
ダンスインザダーク8.311.917.98768
フレンチデピュティ7.214.524.13358
クロフネ6.911.520.775143
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mを父系統別にまとめました。

複勝率が20%を超えているのはアグネスタキオン、シンボリクリスエス、フレンチデピュティ、クロフネです。とくにアグネスタキオンは単勝回収率も112%と回収率の面でも高い数字が出ていました。

父系統から好走馬を探す場合はアグネスタキオンに注目です。

騎手別

騎手名勝率連対複勝単回複回
松山 弘平22.427.637.813878
岩田 望来14.328.637.811590
川田 将雅29.247.950.09475
福永 祐一14.536.456.45792
吉田 隼人8.519.531.75985
C・ルメール31.845.550.012184
浜中 俊20.623.523.58742
松若 風馬8.318.120.87968
西村 淳也7.914.523.711370
武 豊12.520.833.311274
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mの好走騎手で注目したいのがC・ルメール騎手です。その成績は勝率31%、連対率45%、複勝率50%とどれも高い数字を残しています。

また川田将雅騎手も勝率29%、連対率47%、複勝率50%とC・ルメール騎手と同じくらいの好成績です。

2人とも2回に1回は馬券に絡んでいることになるので、中京ダート1400mのレースにC・ルメール騎手と川田将雅騎手がいたら確実にマークしましょう。

調教師別

調教師名勝率連対複勝単回複回
松永 幹夫18.632.641.910190
本田 優15.223.928.3453139
小崎 憲9.823.027.97897
高柳 大輔18.840.650.0133147
安田 隆行12.828.235.94365
寺島 良15.227.336.45270
北出 成人11.418.225.07953
平田 修15.224.224.218366
西園 正都15.625.025.06543
牧浦 充徳14.317.128.612696
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京ダート1400mの好走馬を調教師別にまとめました。

勝率15%以上で単勝回収率100%を超えていたのは松永幹夫調教師、本田優調教師、高柳大輔調教師、平田修調教師の4名です。中でも本田優調教師は単勝回収率が驚異の453%と圧倒的な数値を出していました。

中京ダート1400mでは勝率と単勝回収率も高い本田優調教師管理馬に注目です。

厩舎別

厩舎勝率連対複勝単回複回
美浦3.47.010.84444
栗東6.814.821.810480
※集計期間2020年1月1日~2022年12月31日 3年間

中京データ1400mの好走馬を厩舎別にまとめました。

美浦所属馬よりも栗東所属馬の方が全ての項目において高い数値となっており、いずれも倍近い差となっています。

中京ダート1400mでは、栗東所属馬の方が好走する可能性が高いと言えるでしょう。

中京競馬場ダート1400mの傾向・データまとめ

中京競馬場ダート1400mの傾向・データまとめ

中京ダート1400mの過去の成績をもとに、各項目ごとに解説してきました。

これまでのデータから改めて中京ダート1400mの傾向をまとめていきます。

中京ダート1400mデータと傾向まとめ
  • 1番人気と2番人気は信頼
  • 外枠寄りの馬が有利でとくに5枠の単勝回収率が高い
  • 逃げ馬が有利追い込み馬が圧倒的不利
  • ダート系種牡馬の産駒が走る
  • 父系統はアグネスタキオンに注目
  • C・ルメール騎手川田将雅騎手は2回に1回馬券に絡む
  • 本田優調教師管理馬に注目
  • 関西馬の方が成績優秀

様々なデータを取ってみると、中京ダート1400mの傾向について把握することができました。

この傾向をしっかりと把握し、レースを予想する際に活用してみてください。

中京競馬場ダート1400m|の攻略方法

中京競馬場ダート1400m|の攻略方法

データから見るここが買い

ここからは、これまでのデータから中京ダート1400mで狙いたい馬をカテゴリー別に紹介していきます。

この馬が買い

中京ダート1400mでは逃げ脚質の馬の勝率が高く、複勝率や回収率も高くなっています。

スタートからロスすることなく走ることができる内枠の方が有利と思われがちですが、実際には中京ダート1400mでは外枠の方が成績が良くなる傾向にあります。逃げ馬が外枠に入った場合、万が一出遅れても馬郡に包まれることなく外を回って先団に取りつくことが可能です。

また、人気薄の逃げ馬がそのまま逃げ切り、配当がつくケースがどのコースにおいても頻出しています。

人気薄の逃げ馬×外枠」の条件が重なった時は好走率が高く、高配当のチャンスと言えるでしょう。

この騎手が買い

中京ダート1400mで成績が良い騎手はC・ルメール騎手や川田将雅騎手です。この2人は中京ダート1400mに限らず年間のリーディングで常にトップの座を争っています。

リーディング上位騎手はそのレースにおいて最も強い馬以外に騎乗しても1着に持ってくる実力があります

中京ダート1400mで唯一単勝回収率、複勝回収率が100%を超えているのが2番人気です。
C・ルメール騎手or川田将雅騎手×2番人気」の条件が重なった時は配当妙味の点で考えても買うべきでしょう。

この調教師が買い

調教師で狙いたいのが本田優調教師管理馬です。

理由は、勝率が15%を超え、連対率、複勝率も20%以上とコンスタントな成績を残していながら、単勝回収率が453%と中京ダート1400mを得意とする調教師たちの中で群を抜いて高い数字を出しているからです。また、複勝回収率も139%と安定しているので本田優調教師管理馬は狙っていきたいところです。

データから見るここが割引

中京ダート1400mで割引したいのが追い込み馬です。

差しが決まりやすい中京ダート1400mにも関わらず、追い込み馬の勝率はわずか1.4%とかなり低い数字となっています。追い込み馬はまず勝たないと覚えておきましょう。

厩舎で見ると栗東所属の馬に比べ、美浦所属の馬は成績が下がる傾向にあります。中京競馬場は愛知県にあり、その位置関係から美浦でも栗東でもそれなりに輸送距離が長く、イーブンのイメージが持たれがちです。しかし、実際には全ての項目において栗東所属の馬が倍い数字を出しており、栗東優勢となっています。

データの裏を狙う

中京ダート1400mは前を走る馬が圧倒的に有利です。

その理由は3コーナーから4コーナーにかけて下り坂が続き、前を走る馬のスピードが落ちにくいからです。また、短距離戦特有のレース前半のポジション取りが激しく、その理由として最初にある程度前にいないと外を回らされたり、最後の直線で前が壁になるなどの不利を受けやすくなるからです。

しかし、先行争いが激しくなるとレースはハイペースとなり、先行馬のスタミナが消耗して後半失速する可能性があります。このような展開は後ろの馬が差しやすくなります

逃げ馬や先行馬が多くハイペースな展開が予想される場合は、差し馬を狙ってみるのも面白いでしょう。

また、C・ルメール騎手と川田将雅騎手が馬券に絡む確率が非常に高くなっていますが、この2人は長年リーディングトップ争いをしており、競馬ファンからその実力は広く認知されています。そのためこの2人が騎乗する馬は人気しやすくオッズがつきにくい傾向にあります。それ故にそれほど実力がないのに過剰人気となっているケースがしばしば見受けられます。

C・ルメール騎手と川田将雅騎手が騎乗する人気馬で少しでも不安要素があった場合、あえて外してそれよりも人気のない馬を選んだ方が高配当に繋がるかもしれません。

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬

競馬は開催時期や馬場状態によって傾向とは違った結果に繋がることがあります。

中京ダート1400mは芝と違い、開催後半に内側の馬場が荒れたり、時計がかかるようになるといった馬場の変化はありません。しかし、中京競馬が開催される時期の中には1年の中で最も雨の降る6月と7月があります。雨が降って脚抜きの良い馬場になると良馬場で開催されていた時とよりも速いタイムが出やすくなります。

そのことから、下記のポイントを把握しておきましょう。

POINT

雨が降って脚抜きの良い馬場の時は…

  • 重馬場で好走実績のある馬が好走する可能性あり!
  • 脚抜きの良い馬場の時はスタミナタイプよりスピードタイプの馬を狙う!

中京競馬場ダート1400mまとめ

ここまで、中京ダート1400mについて、コースの概要やデータ・傾向とそれを基にした攻略法を解説してきました。

改めてまとめます。

中京競馬場ダート1400mまとめ
  • 人気馬、とくに1番人気と2番人気は信頼
  • 外枠が有利で5枠は単勝回収率が100%を超えている
  • 逃げ馬有利追い込み馬が不振のコース
  • 海外ダートで活躍した種牡馬の産駒が走る
  • C・ルメール騎手川田将雅騎手は馬券に絡みやすい
  • 本田優調教師管理馬の単勝回収率が圧倒的
  • 関西所属馬優勢
  • ハイペースになりやすいコース
  • ハイペースになった場合は差し馬台頭のチャンス
  • 雨が多い時期はスピード決着になることが多い

当記事が皆さんの競馬ライフの参考になれば嬉しいです。

それでは、よき競馬ライフを!

▼今週の予想はこちら
関連ジャパンカップ予想と買い目
関連京阪杯予想と買い目

参考文献

中京競馬場コース一覧

芝1200m芝1300m芝1400m芝1600m
芝2000m芝2200m芝3000mダート1200m
ダート1400mダート1800mダート1900mダート2500m

googleニュース

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

競馬歴20年以上、好きな馬はサイレンススズカ、ディスコードで毎週競馬予想を配信しています。

コメント

コメントする

目次