姉妹サイト:仮想通貨メディア「JinaCoin」 JinaCoinはこちら

【初心者向け】競馬の単勝とは?特徴や買い方を徹底解説!【スマホ&マークシート】

【初心者向け】競馬の単勝とは?特徴や買い方を徹底解説!【スマホ&マークシート】
ジナケイバ公式ライン
この記事をざっくり言うと
  • スマホやマークシートでの単勝の書い方がわかる
  • 単勝馬券についての知識が増える
  • 単勝馬券が特に初心者におすすめな理由がわかる

▼今週の予想はこちら
関連東スポ杯2歳ステークス予想と買い目
関連マイルCSの予想と買い目

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

目次

競馬の単勝とは?馬券の特徴を解説

競馬の単勝とは?馬券の特徴を解説

単勝は「たんしょう」と読み、正式名称は単勝式勝馬投票券と言います。複勝馬券と並び、最も歴史がある馬券が単勝馬券です。1936年に中央競馬で馬券販売が開始されてからすでに80年以上も販売が続いています。

「単勝馬券」の特徴は以下のとおりです。

単勝馬券の特徴
  • 1着の馬を当てるシンプルな馬券
  • 競馬初心者の人でも簡単に楽しめる
  • 近年販売数が伸びてきている馬券

1着の馬を当てるシンプルな馬券

1着の馬を当てるシンプルな馬券

単勝のルールはいたってシンプルで、1着になる馬を当てれば払戻金が手に入りますまた、馬連や枠連は販売されるための最低出走頭数が決められていますが、単勝は2頭以上の馬が出走すれば販売されるため、どのレースでも購入できる馬券です。

日本では2頭や3頭のレースはほぼありませんが、ヨーロッパなど海外の競馬場では2頭立てでレースが行われることもあり、このときも単勝馬券は販売されています。

競馬初心者の人でも簡単に楽しめる

競馬初心者の人でも簡単に楽しめる

先ほど解説したとおりシンプルなルールのため、初心者の方にもオススメの馬券です。買い方も1着になるであろう馬を選ぶだけ。レースを観戦中も、自分の買った馬が勝つか負けるかを見ていればよく、その他の馬券のように選んだ馬の組み合わせを気にする必要はなく、生まれて初めて馬券を買ったという初心者の人でも簡単に楽しむことできます

近年販売数が伸びてきている馬券

近年販売数が伸びてきている馬券

三連複などの他の馬券式別の販売数が徐々に減少傾向にある中、単勝の販売数は伸びています。その理由の一つに人気騎手が登場していることが挙げられます。単勝馬券の売り上げが上がってきたのは2017年頃からで、この時はJRAでは久しぶりの女性騎手として藤田菜七子騎手がデビューした頃です。2022年は新人で50勝を突破した今村聖奈騎手の活躍もあり、注目される騎手が増えてくると応援として単勝を買う人も増えるというのが単勝馬券の特徴です。

単勝馬券とその他の馬券の違い

単勝馬券とその他の馬券の違い

1頭の馬を選んで当てるのは単勝と複勝馬券のみです。単勝は1着の馬を当てるのに対し、複勝は3着(少頭数の場合は2着)までに入る馬を当てます。

下記のとおり、その他の馬券の式別(種類)も含め、簡単に表にまとめてみました。

当てる馬の数的中させる着順オッズ
単勝1頭1着
複勝1頭1着~3着(順不同)極低
枠連2頭1着~2着(順不同)微並
ワイド2頭1着~3着(順不同)微並
馬連2頭1着~2着(順不同)
馬単2頭1着~2着
三連複3頭1着~3着(順不同)
三連単3頭1着~3着極大

単勝の場合は1着の馬のみを当てればいいので、他の馬券と合わせて買う人も多いです。

馬連や三連単と一緒に単勝馬券を購入することにより、馬連が当たった場合のボーナスとして期待できるのとともに、1着は当たったものの、ヒモで外れた場合の押さえとして単勝馬券が有効になるケースもあります。

押さえとしては3着以内の馬を当てればいい複勝の方が的中率は高いですが、複勝の場合オッズが極端に低いことが多いので、的中のしやすさとオッズのバランスがいい単勝が購入されることが多いです。

単勝馬券を買うメリット

単勝馬券を買うメリット

勝馬を1頭だけ選べばいいというシンプルな単勝馬券は、競馬初心者に最も向いています。

その理由として、下の3つのメリットが挙げられます。

○単勝を買うメリット
  • 少ない購入点数で楽しめる
  • レースを観戦しやすい
  • 他の馬券よりも返還率が高い

次の章では、これら3つのメリットを1つずつ解説していきます。

少ない購入点数で楽しめる

少ない購入点数で楽しめる

馬連や三連単馬券は複数の馬を選ぶため1点で的中させるのは難しいですが、単勝で勝負する場合は、勝馬1頭の馬券購入で済むので、その分多くのレースを遊ぶことができます。あまり儲からなくてつまらないといった場合は、人気馬と人気薄の馬を1頭ずつ単勝を購入するなど、買い方を工夫しながら点数を抑えて儲けを狙うこともできます。

レース観戦しやすい

レースを観戦しやすい

ボックスで馬連やワイド馬券を買ったときは、レース中どの馬を見ればいいのかわからなくなることも多いでしょう。買い目が多くなった三連複馬券のボックスは、ゴールしてからチェックしないと自分の馬券が当たったかどうかもわからないことがあります。

単勝馬券の場合は、自分が勝った馬1頭だけ追いかけて観戦すればいいので初心者で初めて競馬観戦する場合でも、自分の買った馬を見失わずスタートからゴールまでドキドキ感を味わうことができます。

他の馬券よりも返還率が高い

他の馬券よりも返還率が高い

競馬では購入馬券の金額がすべて払い戻しに使われるわけではありません。購入馬券の総額からJRAの利益や運営費を差し引いた金額が払い戻し金となります。この差し引かれる金額は決められており、通常の馬券の場合は25%がJRAに入り、払い戻しに使われるのは売上の75%です。この75%のことを返還率といいます。

単勝馬券の返還率は80%と他の馬券よりも高く設定されており、微妙な差ではありますが、的中を繰り返せばもちろん返還率の差がかなり大きくなってきます。

単勝馬券を買うデメリット

単勝馬券を買うデメリット

単勝馬券を買うデメリットは1つしかありません。それは馬連や三連単よりも配当が安いということです。競馬で1番人気の馬の勝率は約30%と言われています。さらに、1番人気~3番人気の勝率を合計すると60%以上になるので、レースの大半は3番人気以内の人気馬が勝つという結果になります。

単勝馬券の1番人気の平均オッズは2~3倍くらいなので、100円買って当たっても200円の儲けにしかなりません。1頭の馬に人気が過度に集中すると、オッズが1.0倍になってしまうケースもあるため少ない金額で大きく稼ぎたい方には向いていない馬券になります。

現在はJRAで救済システムのJRAプラス10を行っており、単勝1.0倍になっても0.1倍をプラスして払い戻してくれますただし、あまりにも人気が集中した場合はJRAプラス10システムでも対応することが難しく元返しとなるケースもあります。

単勝の主な買い方は2種類

単勝の主な買い方は2種類

単勝は1着の馬を当てる馬券なので、買い方のバリエーションは少ないです。ここでは2通りの単勝馬券の買い方を解説します。

基本は1頭の勝馬を選ぶ

基本は1頭の勝馬を選ぶ

基本となるのは出走馬の中から1着になる馬を1頭だけ予想して馬券を購入する1点買いです。

この買い方だと1レース1点なので買目を最低限に抑えることができます。人気馬の場合、オッズがかなり低いこともあるので自分の自信度によって購入金額を増減させることが必要です。

複数の単勝購入

複数の単勝購入

複数の単勝購入の場合、押さえとして人気馬の単勝馬券を購入し、本命として中穴クラスの単勝馬券を購入する方法です。1番人気で3倍の馬の単勝と、6番人気で10倍の馬の単勝を購入するといった感じです。

同じ金額で100円ずつ買った場合、6番人気の馬が勝った場合は800円の儲け、押さえの1番人気が勝った場合でも100円の儲けとなり、複数の馬の単勝を買うことにより大きな配当を狙えること、単純に的中率がアップするというメリットがあります。当然、購入馬券の点数を増やせば増やすほど的中率は上がりますが、オッズとのバランスを考えて購入しないと、せっかく当たってもトリガミになってしまう可能性があるので注意してください。

単勝馬券の買い方【基本】

単勝馬券の買い方【基本】

馬連の基本の馬券を買うときは、スマホでは「通常」を選択、マークカードは緑色のマークカードを使用します。

今回スマホでの購入方法では「即パット」を使用します。

「即パット」への入金方法は後ほど解説します。

スマホでの購入方法

下記の画像に沿って、基本的な単勝の馬券を解説します。

スマホ購入開始

STEP
スマホ購入開始
単勝馬券買い方スマホ版1

①加入者番号・パスワードを入力
②通常投票をタップ

STEP
スマホ基本①
単勝馬券買い方スマホ版2

③馬券を購入したいレースが行われている競馬場名をタップ
④馬券を購入したいレース番号をタップ

STEP
スマホ基本②
単勝馬券買い方スマホ版3

⑤単勝をタップ
⑥1着と予想する馬名をタップ

STEP
スマホ基本③
単勝馬券買い方スマホ版4
単勝馬券買い方スマホ版5

⑦購入する金額を入力してセットをタップ
⑧合計金額を確認して投票をタップ。
⑨入力終了をタップして購入完了。

H3マークシートでの購入方法

単勝馬券買い方マークシート
  1. 購入するレースが行われている競馬場をマークします
  2. 購入するレースの番号をマーク
  3. 式別は単勝の箇所をマークします
  4. 購入する馬番号を「1着・1頭目」の欄に1箇所だけマーク
  5. 購入する金額をマーク
  6. 金額の単位をマークします(上記の場合、金額が1、単位が百円なので100円購入します)
  7. 下段の欄は2点目以上購入する場合に使用します。馬番号を変えて④?⑦を繰り返してください
  8. 書き損じた場合にマークします

単勝馬券をスマホ即パットで購入する際の入金方法

単勝馬券をスマホ即パットで購入する際の入金方法

スマホで購入する場合、あらかじめネット投票サイトに登録しておく必要があります。

今回は「即パット」というサイトでの購入の仕方を解説します。

入金方法は下記の画像のように行います。

STEP
スマホ即パット入金①
馬券馬連「スマホ即パット入金1」

①暗証番号を入力

②ログインボタンをタップ

③入出金ボタンをタップ

STEP
スマホ即パット入金②
馬券馬連「スマホ即パット入金2」

④入金指示をタップ

⑤入金金額を入力

⑥確認ボタンをタップ

STEP
スマホ即パット入金③
馬券馬連「スマホ即パット入金3」

⑦入金金額に間違いがなければ実行をタップ

⑧トップメニューをタップして入金完了

単勝馬券に関するよくある質問(Q&A)

単勝馬券に関するよくある質問(Q&A)
単勝元返しってどう言う意味?

人気が集まる馬は馬券を買われるたびにどんどん払い戻しオッズが下がります。単勝支持率が40%を超えるとオッズは1倍台になることが多く、さらに馬券が売れると最低払い戻し金額の1.0倍になります。馬券を100円購入して、的中しても100円の払い戻しになることを元返しといいます。

歴代の単勝最高配当はいくら?

2014年4月26日福島競馬場の8Rで16番人気のリバティーホールが勝った単勝564倍です。地方競馬場から移籍して7戦連続着外でしたが、この日は先行策がうまくはまりハナ差で2着の馬に競り勝っています。

単コロってどういう意味?書い方は?

少ない金額で単勝を当てて稼いでいくのが単コロ(単勝転がしです。買い方はシンプルで当たって払い戻されたお金を次のレースでまた単勝馬券に繰り返し賭けていくという方法です。当たり続ければ金額はどんどん大きくなりますが、途中でハズレても損失は最初に馬券を購入した金額だけなのでローリスクで遊ぶことができます

まとめ

近年競馬ファンが増加するのに比例して売り上げが伸びているのが単勝馬券です。初心者の方でもルールがわかりやすいこと、少ない点数で遊ぶことができるので1日にたくさんレースをやってもリスクが低いことが人気アップの要因となっています。

まずは、単勝馬券を買って自分が応援した馬が1着でゴール板を通過したときの当たる快感を味わってみてください!単勝勝負ならば、すぐに当たる快感が味わえると思います!

参考文献

JRA日本中央競馬協会

馬券の買い方一覧

単勝複勝枠連ワイド
馬連馬単三連複三連単
WIN5

googleニュース

最新予想を見逃さないために、Googleニュースでジナケイバをフォローしよう!

ジナケイバ公式ライン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きなことで生きていく自由な人生を求め、7年間勤めた公務員を退職。フリーランスWEBライター兼フォトグラファーとして北海道で活動している。父親の影響で幼少期より競馬場へ足を運び、サラブレッドのかっこよさと可愛さに取り憑かれる。今では競馬場だけではなく、引退馬が繋養されている牧場にも毎年足を運ぶ。好きな馬はスペシャルウィークとブエナビスタ。馬券は三連複5頭BOXがメイン。

コメント

コメントする

目次