- 阪神競馬場芝1600mがどんなコースか分かる!
- 8つの傾向データを紹介
- 阪神競馬場芝1600mで買うべき馬・消すべき馬が分かる!
今回紹介するのは、阪神競馬場芝1600mの特徴と傾向です。
阪神競馬場芝1600mはGI桜花賞、朝日杯フューチュリティS、阪神ジュベナイルフィリーズなど、大一番が数多く行われる舞台です。注目レースをビタビタと的中させるには、やはりコースの傾向と特徴を知ることが大事。過去5年間のデータを集めたので、馬券検討に役立ててください。
阪神競馬場芝1600mの概要・特徴
阪神競馬場芝1600mのコース概要や特徴は以下の通りです。
コース概要
阪神競馬場芝1600mは、2コーナーの出口付近からのスタートで、発走地点は芝1200mと同じ。芝1200mは内回りコースを使用しますが、芝1600mは外回りコースに設定されています。最初のコーナーとなる3コーナーまでの距離は444m。そして、682mある3~4コーナーを、ゆったりと回っていきます。外回りの最後の直線は474m。新潟、東京に次ぐJRA全場3位の長さで、右回りに限ると最長となります。
JRA競馬場の最後の直線距離ランキングベスト5
順位 | 競馬場 | 距離 |
---|---|---|
1位 | 新潟(外回り) | 659m |
2位 | 東京 | 526m |
3位 | 阪神(外回り) | 474m |
4位 | 京都(外回り) | 404m |
5位 | 新潟(内回り) | 359m |
4コーナー出口付近から下り坂が続きますが、ラスト200mから80mまでは高低差1.8mと勾配がきつい上り坂が待ち受けているのも阪神競馬場芝コースの特徴です。
レコードタイム
阪神競馬場芝1600mのレコードタイムを見てみましょう。
阪神競馬場芝1600m | タイム | 性齢 | 馬名 | 記録年月日 |
---|---|---|---|---|
2歳レコード | 1;32.3 | 牡2 | グレナディアガーズ | 2020年12月20日 |
3歳以上レコード | 1;31.1 | 牝3 | ソダシ | 2021年4月11日 |
2歳レコードは2020年12月にグレナディアガーズがGI朝日杯フューチュリティSでマークしました。同馬はその後もGIのNHKマイルCで3着、GⅡ阪神Cで優勝するなど、能力の高さを発揮。2024年からは種牡馬として第2の競走生活に入りました。
3歳以上のレコードホルダーは白毛の女王ことソダシ。1分31秒1の記録は、2021年4月に行われたGI桜花賞での勝ちタイムです。古馬となってからも2020年のGIヴィクトリアマイルで優勝するなど、存在感は際立っていました。
平均タイムとラップ
次に示すのは阪神競馬場芝1600mの過去5年間の平均タイムです。
格 | R数 | タイム | 前3F | 後3F | 後/前 |
---|---|---|---|---|---|
新馬 | 46 | 1;36.2 | 36.7 | 34.6 | 94 |
2歳未勝利 | 44 | 1:34.8 | 35.6 | 34.9 | 98 |
2歳1勝 | 4 | 1;34.5 | 36.2 | 34.3 | 95 |
2歳重賞・OP | 13 | 1;33.3 | 34.4 | 35.0 | 102 |
3歳未勝利 | 45 | 1;35.0 | 35.5 | 35.0 | 99 |
3歳1勝 | 13 | 1;34.5 | 35.8 | 34.6 | 97 |
3歳重賞・OP | 15 | 1;33.5 | 34.8 | 34.8 | 100 |
1勝 | 35 | 1;34.1 | 35.6 | 34.7 | 97 |
2勝 | 39 | 1;33.9 | 35.7 | 34.5 | 97 |
3勝 | 20 | 1;33.3 | 35.4 | 34.3 | 97 |
重賞・OP | 31 | 1;33.3 | 35.2 | 34.5 | 98 |
おおむね前半は抑え気味で、ラストでスパートをかける攻め方が多いようです。特に新馬、2歳1勝、3歳1勝、そして古馬戦ではおおむね瞬発力勝負の傾向が強め。2、3歳重賞ではハイペースになりやすそうな数字です。
阪神競馬場芝1600mで行われる重賞レース一覧
阪神競馬場芝1600mは桜花賞、朝日杯フューチュリティS、阪神ジュベナイルフィリーズと3つのGIの舞台として、多くの名勝負を生み出してきました。
レース名(グレード) | 1着賞金 | 開催時期 |
桜花賞(GI) | 1億4000万円 | 4月 |
朝日杯フューチュリティS(GI) | 7000万円 | 12月 |
阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) | 6500万円 | 12月 |
阪神牝馬S(GⅡ) | 5500万円 | 4月 |
チューリップ賞(GⅡ) | 5200万円 | 3月(桜花賞トライアル) |
アーリントンC(GⅢ) | 4100万円 | 4月(NHKマイルCトライアル) |
GⅡの阪神牝馬SはGIヴィクトリアマイルの前哨戦として位置づけられ、桜花賞トライアルのGⅡチューリップ賞は本番と同コース。GⅡアーリントンCもGIのNHKマイルCのトライアルとしておなじみで、阪神競馬場芝1600mは競馬関係者にとってもファンにとっても、存在の大きいコースと言っていいでしょう。
なお、2024年は阪神競馬場リニューアル工事の影響で、暮れの朝日杯フューチュリティS、阪神ジュベナイルフィリーズは京都競馬場で行われます。
阪神競馬場芝1600mの傾向データ(2019年〜2023年の過去5年)
ここからは阪神競馬場芝1600m過去5年間のデータを紹介します。8項目にわたって分析していきますので、馬券の参考にしてください。
人気別
人気 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 38.4 | 56.1 | 68.5 | 93 | 87 |
2 | 19.7 | 41.0 | 58.4 | 80 | 88 |
3 | 10.2 | 22.0 | 34.4 | 54 | 64 |
4 | 8.5 | 22.0 | 34.8 | 85 | 795 |
5 | 6.9 | 16.1 | 27.2 | 84 | 78 |
6 | 5.3 | 11.8 | 21.4 | 77 | 87 |
7 | 3.7 | 8.3 | 13.0 | 75 | 60 |
8 | 3.4 | 6.4 | 12.5 | 91 | 76 |
9 | 1.4 | 6.0 | 11.3 | 117 | 91 |
10~ | 0.8 | 2.3 | 4.2 | 75 | 63 |
1番人気が4割近くの勝率をマークしており群を抜いています。2番人気も信頼度はまずまず。ただ、下位人気も極端に数字を落としているわけではありません。9番人気の単勝回収率が100%以上あるなど荒れる要素は含んでいます。
枠順別
枠 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6.6 | 15.3 | 25.8 | 40 | 76 |
2 | 9.6 | 17.5 | 26.0 | 144 | 83 |
3 | 8.6 | 16.6 | 23.9 | 83 | 79 |
4 | 7.2 | 13.2 | 19.8 | 67 | 56 |
5 | 8.7 | 15.4 | 21.5 | 131 | 74 |
6 | 6.3 | 15.8 | 22.9 | 48 | 77 |
7 | 6.2 | 11.9 | 19.7 | 96 | 79 |
8 | 6.7 | 13.2 | 19.0 | 47 | 65 |
2枠の勝率がナンバーワン。3、5枠の数字もまずまずです。大きな偏りとまではいかないものの、6~8枠の数値は揃って物足りません。1枠も弱めなので、迷った時は2~5枠を重視するのがいいかもしれません。
脚質別
脚質 | 1着 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 48 | 15.7 | 23.9 | 33.4 | 224 | 130 |
先行 | 126 | 11.0 | 22.4 | 32.6 | 75 | 96 |
差し | 107 | 7.0 | 14.0 | 21.4 | 88 | 72 |
追込 | 26 | 2.2 | 5.6 | 9.5 | 40 | 38 |
捲り | 0 | 0.0 | 14.3 | 14.3 | 0 | 21 |
勝ち星は先行、差しが拮抗しています。回収率を見れば逃げ馬を追いかけた方がお得になりますが、勝つ頻度は少ないので下振れした時に耐えられる資金力が必要です。追い込み馬は複勝、ワイド、3連単勝負ならおさえる、といったレベルです。
種牡馬別
種牡馬 | 1着 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 36 | 11.1 | 22.5 | 33.6 | 38 | 78 |
ロードカナロア | 22 | 8.0 | 17.2 | 25.5 | 127 | 74 |
エピファネイア | 18 | 10.2 | 19.9 | 28.4 | 186 | 103 |
ハーツクライ | 18 | 10.1 | 15.7 | 24.7 | 92 | 60 |
ルーラーシップ | 15 | 10.3 | 17.8 | 24.7 | 80 | 91 |
キングカメハメハ | 14 | 15.9 | 27.3 | 31.8 | 70 | 48 |
モーリス | 14 | 10.6 | 17.4 | 29.5 | 108 | 78 |
ダイワメジャー | 13 | 8.7 | 22.7 | 29.3 | 94 | 71 |
キズナ | 13 | 8.6 | 18.5 | 25.2 | 80 | 111 |
ドゥラメンテ | 12 | 11.5 | 15.4 | 18.3 | 68 | 43 |
ディープインパクトの勝ち数が飛び抜けていますが、同馬は2019年に死亡。今後は産駒も減っていきます。代わってのトップ候補はロードカナロア。現役時代は短距離やマイルで大活躍し、2020~23年まで4年連続総合サイアーランキング2位と種牡馬としても成功しています。単勝回収率も優秀なので追う価値は十分あるでしょう。
父系統別
系統 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
ネイティヴダンサー系 | 8.1 | 15.9 | 22.1 | 93 | 68 |
ロイヤルチャージャー系 | 7.6 | 15.4 | 23.4 | 79 | 77 |
ニアークティック系 | 6.3 | 11.9 | 18.0 | 88 | 71 |
ナスルーラ系 | 6.0 | 9.4 | 15.4 | 62 | 70 |
ネイティヴダンサー、ロイヤルチャージャー系が拮抗。ただ、その他の系統も大きな差とまでは言えず、阪神競馬場芝1600mの馬券検討は父系統までさかのぼらなくてもいいと思います。
騎手別
騎手名 | 1着 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|---|
川田将雅 | 40 | 31.3 | 41.4 | 58.6 | 109 | 91 |
福永祐一 | 20 | 14.9 | 26.9 | 41.0 | 54 | 68 |
和田竜二 | 14 | 7.2 | 19.6 | 24.7 | 52 | 67 |
武豊 | 14 | 10.9 | 27.9 | 34.9 | 75 | 76 |
岩田望来 | 14 | 8.3 | 17.8 | 27.2 | 53 | 111 |
松山弘平 | 13 | 7.4 | 18.3 | 25.1 | 42 | 53 |
幸英明 | 13 | 7.0 | 14.6 | 24.3 | 204 | 100 |
C.ルメール | 13 | 19.7 | 37.9 | 48.5 | 63 | 80 |
坂井瑠星 | 12 | 10.2 | 23.7 | 32.2 | 84 | 95 |
藤岡佑介 | 11 | 10.3 | 21.5 | 23.4 | 72 | 47 |
川田将雅騎手の成績が突出しています。3回に1回は勝つ計算。しかも単勝回収率は100%超えなので、これは追い続ける一手でしょう。名手・ルメール騎手も成績は安定していますが、配当的妙味に欠けます。目立つのは幸英明騎手の単勝回収率204%。的中率は下がりますが狙ってみるのも一考です。
調教師別
調教師名 | 1着 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内田充正 | 21 | 25.3 | 39.8 | 49.4 | 102 | 84 |
池添学 | 14 | 18.4 | 31.6 | 40.8 | 81 | 111 |
高野友和 | 13 | 20.6 | 31.7 | 46.0 | 89 | 85 |
須貝尚介 | 13 | 15.1 | 20.9 | 30.2 | 129 | 105 |
友道康夫 | 10 | 11.6 | 22.1 | 25.6 | 49 | 49 |
松永幹夫 | 9 | 12.9 | 22.9 | 31.4 | 74 | 68 |
藤原英昭 | 9 | 10.6 | 17.6 | 27.1 | 45 | 78 |
池江泰寿 | 8 | 10.0 | 25.0 | 37.5 | 94 | 79 |
矢作芳人 | 8 | 8.6 | 16.1 | 25.8 | 30 | 157 |
清水久詞 | 7 | 7.5 | 20.4 | 31.2 | 44 | 71 |
中内田充正調教師の良績が目立ちます。阪神芝1400mも得意としているトレーナー。単勝回収率も悪くないですし、信頼を寄せていいでしょう。白毛の女王ソダシが所属していた須貝尚介調教師の管理馬も、追い続けるとプラスとなる計算です。
東西別
所属トレセン | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
美浦 | 5.2 | 12.5 | 18.5 | 59 | 63 |
栗東 | 7.5 | 14.8 | 22.3 | 83 | 74 |
栗東がやや優勢です。ただ、遠征の身となる関東馬も大きくは離されておらず、健闘の部類と言っていいでしょう。関西馬重視で問題はないと思いますが、関東馬も軽視しない方がよさそうです。
阪神競馬場芝1600mの傾向・データまとめ
ここまでデータを使って阪神競馬場芝1600mの傾向を紹介してきました。特に重要だと感じたポイントは以下の通りです。
- 1番人気は信頼を置ける数字。ただ、下位人気もまずまずで波乱の目は十分
- 2枠の勝率がナンバーワン。回収率も優秀
- 外枠が物足りない数字
- 先行馬と差し馬の勝ち星が拮抗
- 追い込み馬はおさえまで
- 種牡馬ではロードカナロアに注目
- 川田将雅騎手の成績が突出。幸英明騎手も回収率良好
- 中内田充正調教師の信頼度高し
- 関西馬がやや優勢だが、関東馬も健闘
阪神競馬場芝1600mの攻略方法
ここからは阪神競馬場芝1600mの傾向とデータを深堀りし、買うべき馬、割り引きが必要な馬のタイプを紹介していきます。
データから見るここが買い
阪神競馬場芝1600mで川田将雅騎手の名前を見つけたらマークは必至。リーデンィング上位騎手でもともと信頼を置きやすいジョッキーとはいえ、3回には1回勝つという確率の高さは特筆ものです。
おすすめの買い方は人気が1本かぶりになっている時に、手を出すのをやめること。多くのファンは体感していると思いますが、川田将雅騎手が人気馬に乗るとオッズが極端に下がり、プラスを計上するには買い目を相当絞らなければならない状況が生まれがちです。その中で単勝回収率が100%を超えているのは、1番人気を他馬に譲っている時も結果を出している証明。川田将雅騎手の騎乗馬が1番人気ではない状況を狙い撃ちした方が、余計な投資も減り、プラス収支に近づけるはずです。
データから見るここが割引
阪神芝1600mの枠順別成績を見ると、6~8枠の勝率が6%台。他の枠と比べると物足りない数字となっており、外枠は不利という見方ができます。コーナーをゆったり回れる競馬場なので、内、外の有利不利はあまりなさそうな印象ですが、外枠の分のコースロスなどが微妙に影響しているのかもしれません。
ただ、勝率ナンバーワンの2枠も勝率は10%台には届いていないので、それほど大きな偏りとも言えません。迷った時には外枠の馬を削っていく、という考え方でいいでしょう。
データの裏を狙う
阪神競馬場芝1600mは関西馬優勢のデータとなっていますが、重賞レースに限ると勝率は関東馬の方が勝っていました。
阪神競馬場芝1600m重賞戦の東西別成績(過去5年間)
所属トレセン | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
美浦 | 6.9 | 13.7 | 19.8 | 42 | 58 |
栗東 | 6.6 | 12.7 | 19.3 | 89 | 80 |
阪神競馬場芝1600mで行われた2020、2021年のGIマイルチャンピオンシップを連覇したグランアレグリアは美浦の藤沢和雄厩舎。その他にも印象に残る関東馬も数多くいます。関東馬にとって阪神競馬場はアウエーですし、結果は西高東低になりがちですが、芝1600mでは関東馬を侮ると痛い目に合うでしょう。
開催時期や馬場状態によって狙える穴馬・危険な人気馬
阪神競馬場芝1600mで不良馬場となった条件での過去5年脚質別データを調べてみると、逃げ馬が大苦戦していることがわかりました。
阪神競馬場芝1600m稍重~不良馬場の脚質別成績(過去5年間)
脚質 | 勝率 | 連対 | 複勝 | 単回 | 複回 |
---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0.0 | 0.0 | 18.2 | 0 | 156 |
先行 | 15.8 | 28.9 | 39.5 | 101 | 124 |
差し | 6.6 | 16.4 | 23.0 | 51 | 62 |
追込 | 2.3 | 2.3 | 4.5 | 13 | 4 |
不良馬場で逃げ馬の1着ゴールインは何とゼロ。馬場が渋った時はペースが緩くなりがちですし、逃げ馬には有利な展開となるイメージですが、阪神競馬場芝1600mでは違うようです。
良馬場を含んだデータでは逃げ馬の回収率が優秀なので、追い続ける人もいるかと思います。不良馬場となった時に買い控えすることによって、儲けはさらに跳ね上がるかもしれません。
阪神競馬場芝1600mまとめ
阪神競馬場芝1600mの攻略ポイントのまとめは以下の通りです。
- 1番人気は信頼を置ける数字。ただ、下位人気もまずまずで波乱の目は十分
- 2枠の勝率がナンバーワン。回収率も優秀
- 外枠が物足りない数字
- 先行馬と差し馬の勝ち星が拮抗
- 回収率魅力の逃げ馬は不良馬場で軽視
- 追い込み馬はおさえまで
- 種牡馬ではロードカナロアに注目
- 川田将雅騎手の成績が突出。幸英明騎手も回収率良好
- 中内田充正調教師の信頼度高し
- 全体的には関西馬優勢だが、重賞では関東馬の勝率が高い
この記事が馬券検討の材料になればうれしいです。
それでは、よき競馬ライフを!
コメント